【子連れ結婚式】服装・赤ちゃんの持ち物&リアルな準備と当日の流れレポ

子育て

4歳・2歳・0歳(8ヶ月)の3児を連れて、初めての子連れ結婚式に参列してきました!

赤ちゃん連れ、キッズ連れでの参列はとにかく準備が大変💦

この記事では、実際の持ち物リストや、子どもたちの服装選び・当日の流れなどをリアルにレポートしています😊

子どもたちの服装は楽天で調達!

衣装は1ヶ月前に楽天で購入。

男の子2人(4歳&2歳)はネイビーのフォーマルスーツ+マジックテープの靴👞

フォーマル服を着る2歳児…尊い🙏

試着するのが面倒で、結局式の1週間前に初めて着せたんだけど…意外と良かった!

• 靴はマジックテープ式で履きやすく、合皮だから柔らかくて◎

• レビューを読み込んで、素足サイズ+1cmでちょうどよかった👌

ただ、スーツのサイズ選びには一苦労…

• 下の子(普段は上100・下90)は90cmスーツでややピチピチ。でもまぁ許容範囲w

• 上の子(普段は上110・下100)に110cmを選んだら…袖もズボンもダボダボ!!

自分でお直しできないので、近所のイオンのお直し屋さんにダッシュ。

上も下も1/3くらい長さを短くしてもらいました!

仕上がりがまさかの式2日前!(前泊予定だったので実質ギリ💦)

👉 服装の試着は早めが絶対におすすめです!!!

ちなみに兄弟が着たのはこちらです👇

【楽天市場】【期間限定300円OFFクーポンあり】 フォーマル シューズ 靴 男の子 子供 フォーマル靴 スーツ ピアノ発表会 キッズ ローファー 冠婚葬祭 受験 発表会 入学式 卒業式 入園式 卒園式 葬儀 七五三: Hai Hai楽天市場店
フォーマルシューズ 男の子 子ども 履きやすく転びづらい男の子のためのフォーマルシューズ!インソールは柔らかく通気性抜群 入園式や結婚式などあらゆるシーンで活躍。【期間限定300円OFFクーポンあり】 フォーマル シューズ 靴 男の子 子供 フォーマル靴 スーツ ピアノ発表会 キッズ ローファー 冠婚葬祭 受験 発表会...
【楽天市場】\先取り!10%OFFクーポン/ 子供 スーツ 男の子 スーツ 卒業式 キッズ フォーマル 男の子 入学式 卒園式 キッズスーツ 七五三 子供服 長袖 キッズ スーツ一式 フォーマルウェア セットアップ シャツ付き 卒園式 スーツ 男の子 入園 大きいサイズ 小学生 タキシード: ハローシティー
2023年改良版 日本で企画した男の子フォーマルスーツ コスパが最高 年中愛用 カスタム子供スーツ 男の子フォーマル ゆったり ジュニア 演奏会 入学式 スーツ 結婚式 発表会 80~170。\先取り!10%OFFクーポン/ 子供 スーツ 男の子 スーツ 卒業式 キッズ フォーマル 男の子 入学式 卒園式 キッズスー...

ベビー服は「着回しできる白ワンピ」に!

ベビー(8ヶ月女の子)は、

チュール付き白ワンピ+お花のヘアバンド+白タイツ+ピンク寄りの白スタイにしました🌸

「ドレスっぽい服にする?」「普段着にもなるほうがいい?」と悩んだけど、

結果普段も着られる柔らか素材ワンピにしました◎

チュールメインのデザインなら華やかでお祝いの場でも浮かないし、赤ちゃんが嫌がらず着られるのが何よりでした!

お花のヘアバンドもゴムがきつすぎず、当日もニコニコでした🎀

👆お家で試着したときの写真!お袖のパフスリーブもかわいい♡

ちなみにヘアバンドはこちらにしました!👇

【楽天市場】【対象商品C】1000円ポッキリ ベビーヘアアクセサリー レース カチューシャ ハーフバースデー ドレス 撮影小物 白 リボン 花 ニューボーン 記念撮影 ベビー: シェリール
【即納】可愛すぎるベビーヘアアクセサリー。【対象商品C】1000円ポッキリ ベビーヘアアクセサリー レース カチューシャ ハーフバースデー ドレス 撮影小物 白 リボン 花 ニューボーン 記念撮影 ベビー

タイツはこちらのホワイトをチョイス👇

【楽天市場】【25日20時先着30名様10%OFFクーポン】短納期【楽天1位!】 タイツ 女の子 子供服 ベビー あみあみ 子供 ホワイト ベージュ アイボリー 赤ちゃん 60 70 80 90 100 110 新生児 靴下 フォーマル キッズ ストッキング グレー ピンク 発表会 結婚式 七五三 ハーフバースデー 白: 子供ドレス専門店 アンジュココ
【肌に優しい・オールシーズンOK】 0 - 6歳 リボン 13cm-22cm 0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 デイリー 100 110 120 130cm キッズ服 女の子向け 通園 通学 夏のお出かけ 発表会 誕生日。【25日20時先着30名様10%OFFクーポン】短納期【楽天1位!】 タイツ 女の子 子供...

タイツは薄手で初夏の結婚式にもピッタリでした!

授乳室はある?事前確認は超大事!

今回はホテルが会場で、ホテルのHPを確認するとどうやら授乳室は少し遠め。

念のため、事前に授乳できる場所はあるのかをプランナーさんに確認してもらうと、会場から近い個室を授乳スペースとして使わせてもらえることに。

👉 「もしもの時どうするか?」を事前に確認しておくと心の余裕がぜんっぜん違う✨

(結局当日は色留袖にしたので披露宴終わるまでは使わなかったけど、聞いといてよかった〜!)

子連れ結婚式の持ち物リスト【完全版】

🍼 ベビー(0歳8ヶ月)の持ち物

• ボーロ(ぐずり対策の神!)

• お着替え一式・ミニタオル

• オムツ替えセット

• ベビーカー(移動&お昼寝&荷物置きに)

• 麦茶

 • 静かに遊べるおもちゃ(小さいサイズの絵本や優しい音のラトル)

👉 ボーロは必須!ぐずったときにあげると、もぐもぐしてくれて大助かり😂

普段あまりお菓子をあげてなかったせいもあるのか、興味深そうにもごもご口を動かしていて、しばらく時間稼げました!✊

👦 キッズ(2歳・4歳)の持ち物

• 手口ふき・ティッシュ

• おやつ・飲み物

• キッズカメラ・シールブック・折り紙

• YouTube用スマホ(オフラインDL済)

• オムツセット・着替え一式

→意外にもおやつもスマホも使わず乗り切れました!

披露宴で次々と料理が出てきたし、キッズメニューもボリュームあり✨

「ママのちょーだい」攻撃でじゅうぶん満足したみたい(笑)

折り紙だけは、デザート前のすき間時間にちょっとだけ遊びました🍬

当日の流れ&ハプニング💦

今回は遠方だったので前泊。

当日はホテルで朝ごはんも食べられて、朝の準備が超スムーズ✨

式では2人の兄弟がリングボーイを担当!

前日にYouTubeで予習&練習しておいたら本番もばっちり◎

長男はニコニコ、次男は緊張で表情かたまってたけど、それもまた思い出😂

🍰 でも…披露宴のケーキ入刀タイミングで事件発生!

「ケーキ、入刀です!」の瞬間に、長男が高砂に向かってダーーッシュ!!!

みんなのシャッター音が鳴り響く中、全力で追いかけてなんとかセーフ💦

あれ…たぶん角度によっては写真に映ってたと思う😂

リングボーイ頑張ったね!

写真はあまり撮れなかったけど、それもまた良し!

実はキッズカメラを持参したのに、本番中は全然使われなかったw

でも、「おうちでは楽しんで使ってたし、持って行って損はなし!」って気持ちに💡

家族写真もあまり撮れなかったけど、ピチッとしたスーツ姿でニコニコしてた子どもたちを見るだけで、

「行ってよかったなぁ〜」って思えました☺️

ご祝儀袋忘れたって話、聞く?

事前に準備してたのに、バッタバタでご祝儀袋を家に忘れました🤣

朝気づいてホテルのコンビニで購入して、フロントで新札に替えてもらうというギリギリ劇場…!

ほんと、持ち物リストの最終チェック、大事です!!!!

おわりに

子連れでの結婚式参列は、準備も当日も本当に大変。

でも、「行ってよかった」「参加してよかった」って心から思えた1日でした。

3人ともかわいいお洋服を着て、楽しい経験ができたこと、家族の宝物です💐

そしてこの体験記が、あなたの子連れ結婚式準備のヒントになったらうれしいです🐣💐

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

あなたの気持ちが少しでも、ふんわり軽くなったら幸いです🐇🪽✨